コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 hayasakay ブログ

令和2年11月28日(日)

感謝申し上げますお陰さまで52歳の誕生日を迎えることが出来ました。フェイスブックやメッセンジャーやメールやラインやお電話や直接会って祝意をお伝え下さった皆さま、誠にありがとうございました。テレパシーで祝意をお送り下さった皆さまにも感謝申し上げます。早川さん宛の間違った祝意も5件ほどありましたが、この際私が受け取りたいと思います。今宵は大学の敬愛する先輩ご夫妻が食事に招いて下さいました。「早坂くんも奥

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hayasakay ブログ

令和2年11月24日(火)

渋谷再開発渋谷駅周辺再開発計画を、東急株式会社さまにご案内頂き、明治大学地域ガバナンス研究所の仲間で見て廻る。とても大きな計画で、簡単には説明出来ないが、私は心から感動した。渋谷の変容は本当にすごい!https://www.tokyu.co.jp/shibuya-redevelopment/index.html…

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 hayasakay ブログ

令和2年11月23日(月)

何ちゃってバリアフリー今どき珍しい、何ちゃってバリアフリー。エレベータの手前に、階段が3段。こういう施設でも「エスカレータ有り」とカウントされるのだろう。

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 hayasakay ブログ

令和2年11月23日(月)

8箇所のトイレットペーパー8箇所に設置されたトイレットペーパー。背の高さや腕の長さに応じて便利に使えると思ったが、実際に使われているのは、右側一番下の1箇所だけの模様。

2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 hayasakay ブログ

令和2年11月21日(土)

バリアフリー化目標国土交通省が今後5年間(令和7年度まで)に取り組むバリアフリー化の整備目標を発表。これまでは、駅のホームドアが1箇所でも整備されればその駅は設置済みとカウントされていたが、今後は乗り場(番線)ごとにカウントするように改められる。この計算法だと現在は全国で1953番線が整備されており、プラス約1000番線の3000番線を目指す。この他に、駅や空港の誰でもトイレの設置拡大の目標なども定められている

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 hayasakay ブログ

令和2年11月20日(金)

東京都理学療法士協会の皆さまと。来年(令和3年)6月に行われる東京都議会議員選挙にあたり、東京都理学療法士協会の皆さまが推薦状をお届け下さった。数多い各種団体の中で、一番乗り!その篤いお気持ちをしっかり受け止め、自民党公認候補が全員当選して、リハビリ政策の更なる向上に向けて全員で頑張りたい。…

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 hayasakay ブログ

令和2年11月19日(木)

身だしなみ昨日床屋さんに行き、クリーニング屋さんから戻ってきたばかりの背広を着て、歯医者さんで歯のクリーニングもして、万全の身だしなみを整え、自民党本部の演壇で写真撮影。意気込みだけはバッチリだが、果たして写真の出来栄えは…。…

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 hayasakay ブログ

令和2年11月16日(月)

自民党本部今朝は珍しく、自民党本部に。8階ホールには歴代総裁の肖像画。右が安倍晋三総裁、左が福田康夫総裁。

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 hayasakay ブログ

令和2年11月15日(日)

ゲストコメンテーターを瀧本哲史さんが東大と京大に残した瀧本ゼミ。その両者が政策を競い合う「東西戦」のゲストコメンテーターを務めさせて頂いた。 3つのプレゼンはどれもシャープ且つ熱がこもったものだったので、私から声を掛けて、続きの話を都庁で聞かせて頂くことに。他のゲストコメンテーターは企業人として大成功なさった方々。私とは全く別のアプローチをなさることも勉強になった。ちなみに、かつてこの瀧本ゼミの学

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 hayasakay ブログ

令和2年11月15日(日)

気迫こういう姿になっても、何か強い気迫を感じる。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP