関東大震災についての講演
出席予定と聞いていた人数の倍以上の出席があり、気を良くした私は例によって相当脱線しながら、60分間の講演をさせて頂いた。
午後9時に閉会後、懇親会の席で聞いた一言に胸が詰まった。
いわく「早坂さんの講演で、お昼前の地震で火災が発生し、10万5000人が亡くなったことを知った。100年前の今日のこの時間、当時の人々はどんな気持ちで夜を明かしたのだろう」。
大地震発生の時刻に合わせて黙祷することはよくある。
しかし発災したその夜の、真っ暗な闇の中での興奮と絶望とが入り混じった被災者の気持ちに思いを致したことはなかった。
講演した私自身が学ぶところが多い講演会となった。
