2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 hayasakay ブログ 令和2年12月25日(金) クリスマスの朝今日で年内の仕事が終わりの方が相当数いらっしゃるようだ。今朝「本年もお世話になりました」と、先方から私に仰って下さった方は何と20人!お世話になったのは私の方だ。サンタクロースからのプレゼントの内容を教えてくれた子供たちは5人。それ以外に、私から声をお掛けした方は多数。帽子の耳当ての部分をご覧になって「金髪にしたのかと思った」と仰る方もいた。何とも楽しいクリスマスの朝。私はクリスチャン
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 hayasakay ブログ 令和2年12月24日(木) 今年のイブもいつもと同じ普通の日世の中はクリスマスイブ。東京都医師会長の尾崎治夫先生が「この時季、仕事が終わったら真っ直ぐ帰宅して」と強く呼び掛けていらっしゃるが、私は毎年クリスマスパーティで祝うこともしておらず、今年のイブもいつもと同じ普通の日。仕事の集まりが無ければ、静かに家に帰るだけだ。都庁からの帰り道、荻窪駅でフルーツサンドを売っていたので、事務所を時折り手伝ってくれている大学院の後輩とふ
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 hayasakay ブログ 令和2年12月24日(木) 日本AED財団 正規職員募集私ども公益財団法人日本AED財団では、正規職員を募集しています。「突然死からいのちを守る」という高邁な理想を持った方のご応募をお待ちしております!またそうした方に是非お勧め下さい。https://aed-zaidan.jp/report/20201224.html?fbclid=IwAR0VQ7Rrop3TOuNUzQmlHHCybX1boT4QcbG6HzM062vOIXp2UJDeqpwznRs…
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 hayasakay ブログ 令和2年12月24日(木) 都議選の自民党公認候補追加本日(令和2年12月24日)付けで、来年6月に行われる都議選の自民党公認候補が追加発表された。そのうちのひとりである出井良輔さん(中野区議=中央左)が早速、都議会に報告に来てくれた。高島・党東京都都連幹事長、山崎・都議会党幹事長とご一緒に激励。これで党公認候補は53名となった。全員当選に向けて、一致結束して頑張りたい。https://www.tokyo-jimin.jp/introduction2/pdf/20201224-kist-tog
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 hayasakay ブログ 令和2年12月24日(木) 東京都の助成金都内の町会自治会の皆さまが行うコロナ対策に関して、東京都は一事業あたり30万円を上限に助成金をお出しします。詳しくは下記リンクをご覧下さい。https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/23/33.html?fbclid=IwAR2AKQ-aiFDEMV2_PrfYgtKR3p9AW86tLKGRtjMmp6gml08VY-ceyv01PTs…
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 hayasakay ブログ 令和2年12月21日(月) 都議会本会議において平成21年(2009年)9月の東京都議会本会議で、私は石原慎太郎知事に、活火山である富士山が噴火した場合の東京の被害について迫った。当時は東日本大震災発生よりも2年前だったこともあり、議場は「そんなありえないことを」といった雰囲気での野次や笑いに包まれ、石原知事の「これはなかなか非常に難しい問題でありますな」との答弁で、野次や笑いが一層大きくなった。しかし今、私がもし同じ発言をしたら、
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 hayasakay ブログ 令和2年12月22日(火) 冬の街頭活動の課題夜明け前が一番寒いはずだが、ずっと立ち続けていると、日が差してきても身体はどんどん冷え続ける。従って防寒対策が、冬の街頭活動での最大の課題だ。外套(コート)を着て街頭活動をするのは有権者の皆さまに失礼だという考え方もあるが、私はそれに加えて帽子まで着用。失礼に該当するかもしれないが、防寒対策にはすこぶる有効だ。帽子を目深に被る方が保温効果が高いが、それだと顔が見えず誰だかわからな
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 hayasakay ブログ 令和2年12月20日(日) 帽子を買ったこのところ最低気温が氷点下になる日もあり、その時間帯に家を出る私には寒さが堪える。そこで買ったのがこの帽子。耳と首を覆うフード付きでとても暖かい。真夏の直射日光にはカンカン帽が実に有効だったが、冬の寒さにも帽子は有効だ。家人にその話をすると、私の頭をジロジロ見ながら「髪の毛が少ないからでしょ」。マスクも保温に有効だし、次に考えるべきはメガネだろうか。…
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 hayasakay ブログ 令和2年12月20日 帽子を買ったこのところ最低気温が氷点下になる日もあり、その時間帯に家を出る私には寒さが堪える。そこで買ったのがこの帽子。耳と首を覆うフード付きでとても暖かい。真夏の直射日光にはカンカン帽が実に有効だったが、冬の寒さにも帽子は有効だ。家人にその話をすると、私の頭をジロジロ見ながら「髪の毛が少ないからでしょ」。マスクも保温に有効だし、次に考えるべきはメガネだろうか。…
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 hayasakay ブログ 令和2年12月18日(金) 営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金酒類を提供する飲食店やカラオケ店に対する「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金」の12月18日から1月11日までの実施分について。https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2020/1216_14063.html?fbclid=IwAR0VvxpCfqYNKvSVsO8t9Je3Fc1n431KPdZmZF1wt52d43WAqdCDRt6tmVw…