コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 hayasakay ブログ

「八丁打ち水大作戦2025」

荻窪名物「八丁打ち水大作戦2025」。打ち水の後には、涼しい風が。八丁通り商店会公式サイト

2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 hayasakay ブログ

「あれ?早坂おじさん?」

先日、新橋駅で行われていた「新橋こいち祭」という盆踊り大会に出くわした。何となく見ていると、背後から「あれ?早坂おじさん?」と声がした。振り返ると、その女性は「やっぱりそうだ!早坂おじさんだ!」。私には誰だかわからなかったことを見透かされたようで、丁寧に自己紹介してくれた。その女性は、私のいとこのお嬢さん。何かの法事で会ったことがあったかもしれないが、全くわからなかった。一方で、私は政治家なので、

2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 hayasakay ブログ

米国バンティック社のシンポジウム

米国バンティック社のシンポジウムに登壇。会場は六本木の東京ミッドタウン。従来のAIは事後にデータを分析するものだが、バンティック社はリアルタイムでAIを作動させるということが売りのIT企業。基調講演は初代デジタル大臣の平井卓也さんで、シンポジウムのモデレーターは元松下政経塾長の河内山哲朗さん。私からは防災や医療に関してのリアルタイムAI活用について提案させて頂いた。そしていつものように、かなり脱線。今年10

2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 hayasakay ブログ

石破総裁の退陣を求める

昨日(7月20日)に行われた参院選で、自民党は歴史的大敗をした。それを受けて現在(7月21日午後2時)、石破総裁が緊急記者会見を行っている。驚くべきことに、石破総裁は「政治を停滞させないのが責任」だとして、引き続き総理総裁の職を続ける意気込みを示した。しかし国民の皆さま、そして身内たる自民党員からの信頼を完全に失ったがゆえに、総選挙・都議選・参院選と3連敗したのだ。信なくば立たず。信頼を完全に失った石破総

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 hayasakay ブログ

荷物検査と金属探知機。

選挙活動に要警護対象者が来ると、演説会場に入るのに際して、荷物検査と金属探知機のチェックがあり、そして対象者と10メートル以上の距離を置くことが求められる。写真左は私のカバン、右は金属探知機。…

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 hayasakay ブログ

関東甲信越理容競技大会。

関東甲信越理容競技大会。床屋さんがカットの技術を競う大会だ。会場となった大田区総合体育館は、ボクシングやプロレスなど格闘技の聖地。勝負事に相応しい会場設定だ。

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 hayasakay ブログ

厳しかった都議選から約1ヶ月。

とても厳しかった都議選から約1ヶ月。お世話になっている方から、「少しは落ち着きましたか。選挙前に那須与一神社で早坂さんの必勝を祈願したのですよ」とお知らせ頂いた。那須与一といえば、平家物語の名シーン「扇の的」の主人公。確か中学校の授業でも習った。源氏と平家が睨み合っている中、平家が小舟を出し「ふらふらと揺れる的を射てみろ」と源氏を挑発。源氏は那須与一を射者に選んだ。そして那須与一は、故郷の神仏に祈

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 hayasakay ブログ

特別養護老人ホーム沓掛ホーム。

永くご縁を頂いている特別養護老人ホーム沓掛ホーム。この程3億円を掛けて、大規模修繕。4人部屋を個室化し、しかし利用料は低廉なままという、利用者にとって歓迎すべき大修繕。スタッフの士気は高く、ホーム全体がとても良い雰囲気。これからもずっと応援させて頂きたい。特別養護老人ホーム沓掛ホーム…

2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 hayasakay ブログ

豪雨の杉並区の状況について

令和7年7月10日の豪雨の杉並区の状況について〈午後8時45分現在〉最大雨量 下井草で時間雨量93ミリ河川氾濫 報告無し環七地下調節池午後7時頃取水開始最大容量54万m3のうち、13万m3取水(最大容量の24%)現在は放出中善福寺川調節池最大容量の10%弱を取水現在は放出中消防が天沼1丁目(現場確認のみ)と清水1丁目(地下室を排水)に出動避難所午後7時40分松渓中と西荻窪区民センターに開設避難者無しどちら様も、ご安全にお過ご

2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 hayasakay ブログ

東京都戦没者霊園。

終戦記念日(8月15日)を前に、東京都戦没者霊園に。『さきの大戦において、尊い犠牲となった東京都関係戦没者に対し、尽きぬ慰霊の誠をささげるとともに、平和を願う都民の強い決意を表するものとする。』という基本的な考え方により建築されたもの。お隣は、新人の湯本良太郎都議(大田区)。26才で区議初当選以来5期務めて、49才で都議初当選。こうした仲間と共に、強く豊かな日本を築いていきたい。福祉局公式サイト…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 111
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP