2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 hayasakay ブログ 揮毫(きごう) 高市早苗先生に朝一番で「揮毫(きごう)を下さい」と頼んだら、お昼に届いた。必勝ダルマは、大安かつ米国ロサンゼルス市の定める「大谷翔平の日」に届いた。わが事務所開設式+街頭演説会は、5月31日(土)午後1時から杉並区上荻1-6-11にて。どちら様もぜひ、応援にお越し下さい!…
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 hayasakay ブログ 政治活動ストーリー。 私の直近の政治活動を、仲間が2分弱のストーリーにまとめてくれました!都議5期20年。被災地・大学・地元・そして都議会で、本当に多くの方々にお世話になってきました。「ミスター防災」に引き続き、東京の防災を担わせて下さい。全身全霊で臨みます。…
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 hayasakay ブログ 事務所開設式+街頭演説会 政治活動の拠点となる事務所を、6月まで移転します。その事務所開設式+街頭演説会を開催しますので、よろしければ是非応援にお越し下さい!令和7年5月31日(土)午後1時より荻窪北口事務所(杉並区上荻1-6-11)03-3220-0411…
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 hayasakay ブログ 牛夫婦の話。 先日、夜遅くに帰宅すると、リビングもお風呂も電気が点けっぱなし。友人から頂いた大阪万博のお土産を渡そうと思っていたが、家人の姿は見えなかったので、食卓に置いておいた。私は疲れたので、電気を全て消して寝る準備に入ったら、突然電気が点いた。「ちょっと!電気が点いていて私がいなかったら、心配じゃないの?どうして探さないの?」と家人。どこかに隠れていたようだ。そこで私は寝床を出て、夫婦二人で頂いたお土産の
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 hayasakay ブログ ポスター写真 政治活動用のポスター写真、(新しい写真ではなく)従来から使用しているこちらに決めました!大変多くの方からご意見を頂き、本当に嬉しく思います。心から感謝申し上げます。
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 hayasakay ブログ 都政報告会、開催! 都政報告会を開催したところ、大変ありがたいことに多くの方が足を運んで下さった。学生時代の仲間である上念司さんのスピーチは最高!良き仲間を杉並区の皆さまに紹介出来たことを、本当に嬉しく思う。合わせて、防災赤Tシャツを着て会場を盛り上げてくれた応援団に心から感謝したい。…
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 hayasakay ブログ 江東区議の三次ゆりかさん。 「早坂さんの防災の話を聞かせて」ということで、江東区議の三次ゆりかさんが、私を東京都庁に訪ねてくれた。三次さんは防災士の仲間。(杉並区でない)他区のそして自民党でない議員が気楽に訪ねてくれることを、とても嬉しく思う。お天気がすこぶる良かったので、会議室を抜け出して、都庁前広場の芝生であれこれお話し。都議選の告示(6月13日)までひと月となり、とても気忙しい毎日だが、ちょっと位こういう時間があっても良
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 hayasakay ブログ 都政報告会 今週金曜日(5月16日)午後6時30分より、早坂よしひろ都政報告会を開催させて頂く。これをお知らせするポスター貼りを、仲間の応援を得て、開会直前のこの週末も頑張った。ゲストには、上念司さん、門ひろこさん、黒崎祐一さんなど。会場は勤労福祉会館(杉並区桃井4-3-2)。皆さま、ぜひお越し下さい!…
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 hayasakay ブログ 「同行二人」 私が事務所を留守にしている時に、何と「同行二人」の立派な書をお届け下さった方がいた!嬉しくてすぐに、神棚の真下に掲出。「どうぎょうににん」とは、自分一人でお遍路に廻っているつもりでも、いつも見えない弘法大師が一緒に着いて守ってくれている。つまり自分一人ではないですよ、という意味。日々の政治活動を自分一人で行うこと多い私にとって、いつも見えない応援団が一緒に着いていてくれていることが、本当に励みにな