2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 hayasakay ブログ 良き政治家とのご縁 高市早苗さんの自民党総裁選をきっかけに、全国の国会議員の皆さんと親しくなった。そのおひとりが、高知2区の尾﨑正直代議士。南海トラフ地震で甚大な被害が想定される高知県の知事を3期お務めだったこともあり、話題は自然とわが国の防災対策に。南海トラフ地震の被害想定は、高知県の最大津波高は34メートル、そして高知県だけで4万6000人の死者が発生するという内容。いのちを守るのが防災(そして政治)の最も大切な役割であ
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 hayasakay ブログ AIの検索能力に驚く 先日、たまたま京王線芦花公園駅に行った際、全く人通りのない駅前商店街にも関わらず、なぜか一軒だけ行列の出来ているお店があった。時間はたっぷりあったので、ちょっと並んでそのラーメン屋さんに入った。待ち時間に調べてみると、そこはミシュランや食べログ百名店に掲載されている「成城青果」というお店。変わった店名は、店主のお爺さんが営んでいた八百屋さんの名前を引き継いだらしい。お味はとても素晴らしく、自分でか
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 hayasakay ブログ 私(早坂)の考え 自民党の船田元・代議士はご自身のFacebookで、公明党の連立離脱に関して、次のような趣旨を述べている。・公明党が怒るのは無理もない。・石破総理に退陣を撤回してもらい、その上で公明党との話し合いをもう一度やり直すのはどうか。・それも難しいのであれば、高市早苗総裁に一度退いて頂き、早急に総裁選をやり直すのはどうか。・そして新しい総裁のもとで、連立の枠組みを模索すべき。以下、私(早坂)の考え。・全党員から圧
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 hayasakay ブログ 私は高市総裁を全力で支援する。 本日(令和7年10月10日)、26年間続いてきた自民党と公明党の連立政権は突如終わりを迎えた。高市早苗総裁は今、極度の緊張状態にあるだろうと想像する。高市総裁誕生に向けて、誠に微力ながら私は精一杯応援させて頂き、そして勝利した。言うなれば高市総裁の製造物責任は、私にもある。厳しい状況だからこそ、私は高市総裁を全力で支援する。多くの皆さまにも、高市総裁を応援して頂きたい。(写真は、今年の都議選の告示日に、
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 hayasakay ブログ 夕焼け~荻窪駅から 「俺が昔、夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。父さんは胸焼けで、母さんは霜焼けだった。わっかるかなぁ、わっかんねぇだろうなぁ。」荻窪駅から夕焼けを見て、松鶴家千とせ(1938〜2022)を思い出した。それにしても美しい夕焼けだ。…
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 hayasakay ブログ 川崎市長選の応援 次の日曜日(10月12日)に告示される川崎市長選の応援に。写真中央が、私が熱烈応援する現職の福田紀彦さん。米国国務省の国際人材交流プログラム(ACYPL)で共に1999年に渡米した古い仲間だ。全国に815市(東京23区を含む)ある中で、川崎市の人口は第6位の156万人。福田さんは知り合った頃と全く変わらず、今も清潔感と情熱に満ち溢れている。川崎市の皆さんは、本当に良い市長を選んでいると再認識。頑張れ、福田さん!(写真右
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 hayasakay ブログ 自民党総裁選、高市早苗さんが見事当選!思わず感涙。 自民党総裁選、高市早苗さんが見事当選!全国の党員投票で40%を獲得出来たのは、ひとえに党員の皆さまの、自民党再生に賭ける期待感の現れだ。余りに嬉しくて、思わず感涙。わが人生で忘れられない一日となった。皆さま、どうぞこれからも高市早苗さんをよろしくお願いします。…
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 hayasakay ブログ 今、党員投票は高市早苗さんが圧倒している。 自民党総裁選、全国の党員投票は高市早苗さんが圧倒している。自民党の国会議員の皆さん、私たち党員の思いをどうか誠実に受け止めてほしい。写真は投票会場となる自民党本部へ向かう高市さんとのハイタッチ。「日本列島を、強く豊かに。」高市早苗さんを自民党総裁に!!…
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 hayasakay ブログ 本日(10月4日)自民党総裁選の投開票日! いよいよ本日(10月4日)が自民党総裁選の投開票日。午後1時からの国会議員投票を前に、正午から高市早苗必勝決起大会が開催される。皆さまにはYouTubeライブかInstagramライブで是非、ご覧頂きたい。「日本列島を、強く豊かに。」高市早苗さんを自民党総裁に!https://youtube.com/live/yOYmidC8RVEhttps://www.instagram.com/takaichi_sanae?igsh=MWJ1OTB5YjZkZ2FhNA==…
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 hayasakay ブログ 聴導犬のデモンストレーションを拝見。 補助犬には、盲導犬(全国で768匹)、介助犬(57匹)、聴導犬(51匹)の3種がある。本日は日本聴導犬協会の有馬もと会長にお越し頂き、聴導犬のデモンストレーションを拝見。「どんどん撫でて下さい」とのことだったので、遠慮せず撫でていたら、3匹のうち1匹はお腹を上にして「もっともっと」とせがんで来た。聴導犬の一定数は、保健所からもらってきた保護犬だそう。聴導犬ユーザーと信頼関係を築き、両者(人と犬)が共に幸せな