コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 hayasakay ブログ

留学生を東京都庁にお迎え。

明治大学公共政策大学院の留学生(30人)を東京都庁にお迎え。私の講義(60分)の後、都庁見学。私としてはサービス精神を存分に発揮したつもり。皆さんにとって良い時間となったことを祈りたい。…

2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 hayasakay ブログ

「本むら庵」、創立100周年。

御免蕎麦司「本むら庵」、創立100周年。かつてはニューヨークや六本木にも支店を出すなど、わが国を代表する日本蕎麦のお店が、わが東京都杉並区上荻にある。写真は4代目当主の小張勝彦さん。ぜひ下記リンクをご覧になってから、日本一の日本蕎麦のお店に食べにいらして欲しい。本むら庵公式サイト…

2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 hayasakay ブログ

MOA美術館杉並児童作品展。

私が実行委員長を務める、MOA美術館杉並児童作品展。この「草原にすむライオン」は小学1年生、その上の「空にささったスカイツリー」は小学4年生の作品。どちらも私が大好きな作品だ。また来年も、表彰式でお会いしましょう!MOA美術館公式サイト…

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 hayasakay ブログ

光栄にも、議員在職20年表彰を受けた。皆さま本当にありがとうございました!

光栄にも、議員在職20年表彰を受けた。わが東京都議会(定数127)で、2005年(平成17年)からずっと都議を務めているのは12人だけになった。入れ替わりが極めて激しい都議会において、こんなに長く続けて働かせて頂いていることは、実に光栄で、本当にありがたいと思う。この表彰は全国都道府県議会議長会からだが、その表彰者名簿を見ると、岐阜県議会には在職50年表彰を受けた議員がいらっしゃる。どんな方か存じ上げないが、県

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 hayasakay ブログ

「ほぐしの達人・綾瀬店」でマッサージ。キャッシュレス決済還元事業で、気分はモヤモヤ。

本日、足立区まで行った。用事が早く終わったので、偶然近くにあった「ほぐしの達人・綾瀬店」に入り、マッサージ。定価60分3980円(税込)のところ、キャッシュレス決済還元事業で、PayPayで払うと20%引き、3184円。安くなるのは嬉しいが、その原資は税金。身体はスッキリしたが、気分はモヤモヤした感じ。…

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 hayasakay ブログ

グランドサイクル東京のレインボーライド2024。間もなく朝7時30分スタート。

グランドサイクル東京のレインボーライド2024。レインボーブリッジの自動車を止めて、今日は6000台の自転車に開放という大イベント。間もなく朝7時30分スタート。写真中央は、国際自転車競技連合のトニーミッシェル理事。レインボーライド2024 公式サイト…

2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 hayasakay ブログ

何て美しいのだろう。。。今川観泉寺の紅葉をライトラップ。

何て美しいのだろう。燈師の服部高久先生が、今川観泉寺の紅葉をライトラップ。光の強さも色も一定でなく、時間と共にゆっくりと揺らぐ。どこからかお香の香りが漂い、琴の音色も聞こえて来る。毎年お伺いしているが、今年は紅葉の色付きがベストタイミング。ぜひ、この美しい紅葉をご覧になって頂きたい。燈師 公式サイト…

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 hayasakay ブログ

「誕生日の今日中に食べて」

今、夜11時45分。家人から「誕生日の今日中に食べて」とのことで、今からケーキを食べます。食べたらすぐ寝ます。

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 hayasakay ブログ

私の56才のお誕生日。ご恩に少しでも報えるよう、頑張りたいと思う。

今日は私の56才のお誕生日。間もなく午後10時30分、打ち合わせのため、まだ都庁に。写真は今し方、家人からメールで届いたもの。今日は本当に多くの方からお祝いのメールやメッセージを頂いた。その都度その都度、その方の顔を思い浮かべる。56年のうち、都議生活は20年。そうした皆さまに加えて、今は天国にお引越しされた方々からの応援があっての20年、そして56年だ。今日はもう少し頑張ってから、いつものように自転車で帰宅す

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 hayasakay ブログ

防災学習会の3回目は、環状7号線地下調節池にご案内。

ある団体さまのシリーズ防災学習会の3回目は、環状7号線地下調節池にご案内。地下42メートルのこの場所まで、多くの方が階段を使って往復された。地下に降りる前に人数を確認して、地上に戻ってきてからもう一度確認するのがルール。1人も減っておらず安心したが、以前、地上に戻った時、1人多かったことがあった。まさか地下に取り残された人が、私たちと一緒に地上に戻ってきたのかと、本当にびっくりした。しかしそうではなく、

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 108
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP