2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 hayasakay ブログ 夏越の大祓を廻る 半年のうちに、知らず知らずのうちに犯してしまった罪や穢れを祓い清める「夏越の大祓」。6月30日に、日本中の神社で行われている神事だ。ここ西高井戸松庵稲荷神社には大勢の参拝客が訪れた。ある方いわく「俺のこびりついた罪穢れもこれで取れたかなぁ?」。私には確信が持てなかったので、この後行われる別の神社での夏越の大祓にも参拝なさることをお勧めしておいた。実際、政治家の私たちは、幾つもハシゴするのだ。…
2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 hayasakay ブログ いでい良輔候補個人演説会 都議補選(中野区)いでい良輔候補の個人演説会へ。中野区議会の伊藤正信さんから「早坂さん、せっかくなので応援演説を」とおっしゃって頂いたのを間に受けて、少しだけマイクをお借りしてスピーチ。選挙は罵り合いではなく、楽しくやりたいといつも思っている。私のスピーチで、座が和んだのなら幸いだ。それにしても、おでこだけがよく目立つ。いでい良輔候補公式サイト…
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 hayasakay ブログ 都議補選も始まる 本日より、東京都議会議員補欠選挙(都知事選の便乗補選)がスタート。私は、雨にびっしょり濡れながら力強く演説する、中野区のいでい良輔候補の応援に。なお都議補選は(中野区も含めて)9選挙区。品川区=せりざわ裕次郎中野区=いでい良輔板橋区=河野ゆうき北区=戸枝大幸足立区=榎本ふみこ江東区=やまざき一輝八王子市=馬場たかひろ府中市=増山あすか南多摩(多摩市・稲城市)=党公認候補無し自民党公認候補へのご支援を心か
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 hayasakay ブログ 再び能登へ 能登半島地震の復旧復興状況の調査に。1月1日から3日まで災害支援に伺って以来、およそ半年振り。現地は人が歩いておらず、復旧のためのクレーン車もまばら。倒壊した家屋も亀裂の入った道路も、応急措置だけで、多くが被災したままの状態だ。それゆえに、私が半年前に見た発災直後の風景と今とでは、残念ながら大きな変化は無いように感じられた。過疎化そして超高齢化が復旧復興の妨げになっているのだろう。能登半島の現況は極
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hayasakay ブログ 旅行日和の朝 バス旅行会のお見送りに。矢口泰之さん、黒崎祐一さん、そして私の3人は、期せずしてポロシャツ+白パン+スニーカー姿。気楽に参りましょう!Take it easy !なお、私の髪の毛が光っているのは、ハトの糞ではなく、光の関係。この写真を見て、慌てて確認した次第。…
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 hayasakay ブログ 大混戦の都知事選 東京都知事選挙が告示され、過去最多の56人が立候補。掲示されたポスターを見ると、日夜心血を注いで都政に臨んでいる(つもりの)私としては、都政がひどく冒涜された感じを受ける。先ほど午後9時に地域医療支援の会議が終わったが、真っ直ぐ帰宅せず、寄り道をしたいと思う。…
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 hayasakay ブログ 夜のアメリカ大使館 建物の6階分を使った、ウクライナの巨大な国旗。2022年2月に始まったウクライナ戦争は、2年4ヶ月経った今も、終息の兆しは見えない。この巨大な国旗は、東京のウクライナ大使館のものではない。東京のアメリカ大使館だ。アメリカ本国においてのみならず、外国(日本)にある大使館でも、自国の主張を明確にする。アメリカという国は偉大だと思う。…
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 hayasakay ブログ 高校生からのインタビューに応える 立教女学院と三田国際学園に通う高校3年生が、都庁までインタビューにお越しになった。色々な政治家のホームページを見比べて、私のことを見つけてくれたらしい。事前の準備をしっかりされていたようで、簡潔かつ的を射た質問ばかり。90分間では時間が足りなかった。最近の学生さんは、社会的正義の実現に関心を持っている方が多いように思う。そうした方々の訪問は、心から歓迎だ。もし私でよろしければ、いつでも時間を作りたい