コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ

ウクライナ人歌手のナターシャ・グジーさん

ウクライナ戦争をきっかけに、私たちはウクライナのことを良く知るようになった。ゼレンスキー大統領の抜きん出た勇気。それに呼応して、外国から戦地となった祖国ウクライナへ戻る国民たち。魂が震える。この曲もそうだ。ウクライナ人であるナターシャ・グジーさんの歌声を是非聴いてほしい。魂が震える。ウクライナに平和と誇りあれ!…

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ

コロナ療養記⑨

コロナ療養記⑨Amazonで注文した野菜ジュース(12本)が届いた。開封した跡があるので、受付が中身をチェックしたのだろう。本日のお昼はお弁当に手をつけず、これにする。さて(強制)隔離時から最大の関心は、いつ解放されるかということ。私の場合、入所当初は完全に無症状だった。その場合ずっと無症状なら、入所当日を0日として8日目に出られる。その間一度も検査をせずに、である。一方で、今の私は症状(発熱と喉の激しい痛み)が

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ

コロナ療養記⑧

コロナ療養記⑧朝9時、携帯電話が鳴る。「早坂さん、窓の外を見て下さい」何かと思い慌てて外を見ると、そこには何と電話をくれた友人の姿が。私の投稿を見て、わが居室(8階)の真向かいの映画館まで、激励に来てくれたのだ。何というサプライズ!合わせて、骨粗鬆症を患う私のために、アーモンド小魚を差し入れてくれた。類は友を呼ぶというが、こうしたサプライズを仕掛けてくれた友人のお陰で、一瞬だけ猛烈な喉の痛みを忘れる

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 hayasakay ブログ

コロナ療養記⑦

コロナ療養記⑦これまでずっと無症状であったものの、今朝の深夜1時には38.1度となり、ようやくコロナ罹患者らしくなった感じ。幸いにも現在、熱は下がったが、終日寝たきりで過ごした。喉が痛く、少しだけ咳もある。お昼のお弁当は食べなかった。そうした中、友人が新聞と野菜ジュースを届けてくれた。「今日の新聞がまだ届いていないなら、これから持って行きますよ」というご連絡も頂いた。このFacebookにも、メールやメッセンジ

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 hayasakay ブログ

コロナ療養記⑥

コロナ療養記⑥毎日朝8時とお昼15時に、体温と血中酸素飽和度を自分で測り、チャットで報告することになっている。4月11日(月)15時現在、体温37.7度を記録。

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 hayasakay ブログ

コロナ療養記⑤

コロナ療養記⑤今回のニューヨーク出張(もちろん私費)は、廃線になった高架鉄道跡を公園にした「ハイライン」の調査が目的だった。当初の計画では年間30万人の利用を見込んでいたが、現在では年間800万人が利用しているという。実は東京の銀座でも「東京スカイコリドー」という計画が進んでいて、こちらは2029年に一部オープンの予定。銀座の計画は(鉄道ではなく)高速道路というところが違う。長さはどちらも2キロ程だが、幅は銀座

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 hayasakay ブログ

コロナ療養記④

コロナ療養記④食事は朝8時、昼12時、夜18時に支給される。時間になるとお部屋の外に置いてあり、スタッフとは顔を見合わせないようになっている。毎食野菜がほとんど無いことに閉口するが、まあ仕方がない。何か欲しければ、インターネットショッピングか差し入れを頼むことになるが、これには制限がある。禁止物件は、生もの(刺身・果物・惣菜)、加熱して食べるレトルト食品、お酒だ。お部屋に直接配達される訳ではないので、受

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 hayasakay ブログ

コロナ療養記③

コロナ療養記③指定されたお部屋は、靴を脱いで入る珍しい仕組み。なかなか快適だ。私のお部屋(8階)の窓の真ん前は、IMAXという映画館のロビーになっている。上映前には沢山のカップルがいて、とてもよく目が合う。だが私はカーテンを閉めるのが好きではない。気楽にパンツ一丁で過ごしたいところだが、それはやはり気まずい。それにしても、目の前がコロナ陽性者の療養施設だと、映画館のお客さんは誰も思わないだろう。窓のごく一

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 hayasakay ブログ

コロナ療養記②

コロナ療養記②今回(そして初めて)コロナに罹患したのは、都市調査の訪問先であるニューヨーク。アメリカへの入国にあたっては、ワクチン(1回だけでも)接種証明と1日前の陰性証明があれば、簡単に入国出来る。むしろ厳しいのは、日本への帰国時だ。帰国時には、ワクチン接種3回証明とアメリカ出国時2日前の陰性証明に加え、羽田空港到着時の検査が必要だ。私は羽田の検査で陽性になった。検疫官に伺うと、この日羽田で陽性にな

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 hayasakay ブログ

コロナ療養記①

コロナ療養記①4月9日(土)羽田空港での検査で、コロナ陽性と診断されました。空港からそのまま宿泊療養施設である品川プリンスホテルNタワーに(強制的に)移送され、しばらくここで暮らします。貴重品しか持たない状態で空港から直接ホテルに入り、かつ部屋から一歩も出られないので、不自由な生活が余儀なくされます。そうした状態ゆえ、今後多くの皆さまにご迷惑をお掛けしてしまうことをお詫び申し上げます。都庁のホームペー

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • 固定ページ 61
  • …
  • 固定ページ 103
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP