コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 hayasakay ブログ

上野動物園を視察

都議会自民党動物園振興政策研究会の仲間で、恩賜上野動物園へ。動物解説員の小泉祐里先生のお話が愛情に満ち溢れており、本当に得難い時間となった。説明の有無で、過ごす時間の濃さが全く異なる。いわく「動物園はいのちの博物館」。全くその通りだ。上野動物園の入園料は、小学生は無料、大人でも600円。当然ながらそれだけでは経営を維持出来ず、全経費の7割を都民の税金で補っているという。動物園の機能には、種の保存教育・

2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 hayasakay ブログ

残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます。レモングラス焙じ茶を飲みに、井の頭公園まで参りました。どちら様も、お身体に気を付けてお過ごし下さい。令和4年立秋

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 hayasakay ブログ

町会主催のスイカ割り大会へ

町会主催のスイカ割り大会。用意されたスイカは30個。八百屋さんへの支払いはスイカでなく現金だったらしい。私はここの町会所属ではないゆえ、町会費も払わず、無料でご馳走になった。お土産まで持たせて下さる勢いだったので、さすがに遠慮した。すかさず横から「どうしたんだ、早坂くんらしくないね!」との声。…

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 hayasakay ブログ

とにかく待たされる骨粗鬆症治療

骨粗鬆症の治療に。診察が始まったのが、予約時間の1時間後。毎回毎回必ず遅れるのは、予約時間枠に患者さんを詰め込み過ぎるからではないか。ないか、と申し上げたが、診療科は整形外科だ。いつもの薬をもらう為の5分間の診察に、こんなに待たされるのは本当に疲れる。今日は患者さんが多く、診察終了から支払いまで、更に45分。事前登録したクレジットカードに、月末一括請求する仕組みにしてくれれば、すぐに帰れるはず。コロナ

2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 hayasakay ブログ

小学1年生のお客様

今日は小学1年生が、都議会に私を訪ねに来てくれた。現在53才、都議生活18年目に入った私だが、かつて自分の息子たちをこうやって案内したことはなかったと思い返した。その息子たちは、ふたりとも卒業間近の大学生。そう考えると、まるで孫を案内しているようなものだと思った。とても良い時間だった。この投稿をご覧の皆さま、どうぞ都議会にお越し下さい。老若男女、日本人も外国人も、そして杉並区民もそうでない方も、もし私

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 hayasakay ブログ

カーリングデビュー

カーリングスクール横浜2022で、カーリングデビュー。ご指導下さったのは、近江谷杏菜先生(2010バンクーバー冬季五輪8位)。先生のお陰で、股関節が超硬い私でも、プレーを楽しむことが出来た。これを機会に誠に微力ながら、近江谷先生とカーリングを応援させて頂きたいと思う。…

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 hayasakay ブログ

涼しいところで、ちょっと床磨き

涼しいところで、ちょっと床磨き。

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hayasakay ブログ

小学生の来訪者

夏休みになり、小学3年生がお父さんを連れて、わが事務所を訪ねてきてくれた。どうして政治家になろうと思ったのか、防災で一番大切なことは何か、という質問に精一杯お答えした。私からは、将来何になりたいのかと聞いてみた。答えは、プロ(将棋)棋士か薬剤師。後者は、お父さんの目が再び見えるようになる薬を発明したいのだと言う。この少年と私は、白杖を使うお父さんの手を引き、毎朝駅に向かう途中で会うという関係。今回初

2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 hayasakay ブログ

樹木葬施設を見学

「樹木葬」と聞いて、どういうイメージをお持ちになるだろうか。お墓でなく樹木の根元に散骨して、いつしか骨が分解されて養分になり、大樹となる。そんなイメージをお持ちになるかもしれない。本日、都議会自民党霊園問題研究会の仲間で、東京都立多摩霊園で間も無く供用開始の「樹林型合葬埋蔵施設」を見に行った。ざっくり説明すると、お骨は(骨壷ではなく)絹の袋に入れられ、写真のマンホールのようなところ(正しくはカロート

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 hayasakay ブログ

救急車を通じて救急医療の現状を知る

先週火曜日(7月19日)新宿駅近くの交差点で信号待ちしていたら、50代後半と思われる方が顔から倒れ、見る見るうちに血溜まりが出来た場面に遭遇した。加えて足には痙攣を起こし、大変な事態に出くわしたと思った。すぐに119番通報をしたが、つながったのは5分以上経ってから。(ちなみに話中にはならなかった。)しかも「現時点では救急隊の出動がとても多く、到着には最短でも20分くらい掛かる」と言われた。幸いにも男性が倒れた時

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP