コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 hayasakay ブログ

家人の欲しいものとその顛末

家人は滅多に物を欲しがらないが、珍しく「欲しいものがあるの」という。聞いてみると、非売品のお魚カレンダー。そう頼まれて頑張らない訳にはいかない。絶壁に咲く一輪の花を採るがごとく、頑張って入手した。家人に手渡すとそれはそれは喜び、その日の晩にはお刺身の盛り合わせが出てきた。私も家人もお魚を前に、共に幸せを噛み締めた。しかし、そこで話は終わらない。カレンダーを嬉しそうに眺めていた家人が「あら?」という

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 hayasakay ブログ

手作り凧上げ大会

育成委員会主催の手作り凧上げ大会。目を引いたのは、こちらの凧。「すみません、私は買ってきたのです…」とのこと。ちなみに500円だったらしい。孫が出来たら買ってあげたい(買って、上げたい)。…

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 hayasakay ブログ

トンガ大規模噴火による津波警報

南太平洋トンガの大規模噴火に伴い、津波警報が発令されている。当初は「津波の心配はない」とされたが、わが国周辺で潮位の変化が大きかった為、警報が発令された。公式情報に従って、沿岸部や川沿いの方々は直ちに避難して欲しい。気象庁「津波警報の地域 被害発生のおそれ 安全な場所へ避難」…

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 hayasakay ブログ

令和4年小正月

1月15日は小正月(これに対して1月1日は大正月)。古いお札やお正月の松飾りをお焚き上げする「どんど焼き」は小正月に行われる。たくさん集まったお札の量を見ると、令和の御代も国民の敬神の念は篤いことが分かる。さて写真の右側に、お賽銭箱がある。お焚き上げに来た方がお賽銭を入れて頂くために置かれているのだが古いので、まるで箱自体をお焚き上げするように見えた。そのことを神社の方に申し上げると「間違えてそうなっ

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 hayasakay ブログ

バリアフリーや障害者問題とは何か?

バリアフリーや障害者問題とは何か、という最も本質的な話。全く同感だ。投稿文としては長いが、逆に考えれば、これだけの文章に、大切なことが全て詰め込まれている。何回も読み直したい。東洋大教授・川内美彦先生のご論考…

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 hayasakay ブログ

令和3年度杉並区成人祝賀のつどい

令和3年度杉並区成人祝賀のつどい。密集を避けるために3回に分けて開催。平成13年(2001年)4月〜平成14年(2002年)3月生まれの皆さんが対象。第1次小泉内閣スタート、アメリカ同時多発テロ(911)、イチロー大リーグで日本人初MVP、愛子内親王殿下誕生など。「やだねったらやだね」が流行語大賞。20年といえば、それなりの昔だ。これからも沢山の経験を積んで、良き人生を送ってほしい。新成人、おめでとう!おさかな天国…

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 hayasakay ブログ

令和4年杉並消防団始式

令和4年杉並消防団始式。コロナゆえ、出席団員を2割に、かつ開催時間を30分(いつもは90分)に絞って開催。残りの8割の団員はインターネット配信を見ることで参加。わが街をわが手で守る消防団は、新入団員を常時募集しています。ご興味のある方は、ぜひご一報下さい!特別区消防団公式サイト…

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 hayasakay ブログ

東京2020オリパラ招致の立役者と懇談

2020オリパラ招致の立役者と懇談。「オリンピック・パラリンピックは単なるスポーツ大会でなく、社会を大きく変革する力を持っている。だからこそ国を挙げて大会の成功に努力するのだ」と、かつて私は都議会で散々主張してきた。振り返って、多様性や社会的包容力という目標は、大会を契機にかなり進んだと思う。2016大会招致から深く関わってきた者としては、実に感慨深い。しかし良かったことも悪かったことも、それは過去の話。

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 hayasakay ブログ

令和4年東京消防出初式

令和4年東京消防出初式。私は過去十数回、日本防災士会の隊長として徒列行進の先頭を歩かせて頂いているが、今年はコロナで出場に自粛が求められた。従って、お客さんとしては初めて参加。今年から残念なことにNHKの中継が行われないとのこと。会場では、消防総監、私が所属する杉並消防団の皆さん、私が顧問を務める江戸消防記念会九区九番組の皆さんを始め、沢山の方々にご挨拶。最高気温3度の予報、とても寒いが、気分は高揚し

2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 hayasakay ブログ

お賽銭の手数料

先ほど神社で、興味深いお話を伺った。初詣客のお賽銭は、多くが硬貨。それを郵便局に持ち込むと、今年1月17日から「硬貨取扱料」が掛かるという。窓口だと(金種に限らず)50枚まで無料で、1000枚だと1100円、以後500枚ごとに550円が加算される。他方ATMだと、25枚までが110円で、100枚だと330円。ATMは1回当たりの扱いは100枚が上限なので、それ以上の場合は、その都度何度かやり直す必要があり、その度に同じ手数料が掛かる。AT

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 64
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • …
  • 固定ページ 103
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP