2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑫ コロナ療養記⑫ホテルでの宿泊療養が早いもので、1週間になった。発熱と喉の痛みは治まったが、今度は変な咳が出るようになった。昨日、自己入手した検査キットでは、反応は弱いものの依然として陽性だった。Facebookのお友達でない方にも、私がコロナ陽性となったことが知られるようになったらしく、お見舞いのお電話があったりする。早く社会復帰したいと思う。そんな折「早坂さん、ずっと部屋に篭りっきりでストレスが溜まるでし
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑫ コロナ療養記⑫ホテルでの宿泊療養が早いもので、1週間になった。発熱と喉の痛みは治まったが、今度は変な咳が出るようになった。昨日、自己入手した検査キットでは、反応は弱いものの依然として陽性だった。Facebookのお友達でない方にも、私がコロナ陽性となったことが知られるようになったらしく、お見舞いのお電話があったりする。早く社会復帰したいと思う。そんな折「早坂さん、ずっと部屋に篭りっきりでストレスが溜まるでし
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑩-2 コロナ療養記 ⑩-2先ほど⑩で投稿した「焼きそば」について、皆さまからのコメントで、実はジャポネという有名なお店のスパゲティであることが判明した。このお店が入っている銀座インズ(南有楽ビル)の上が、今は高速道路だが、2019年以降、東京スカイコリドーという公園になる。その先進事例(ハイライン)調査こそが、今回のニューヨーク出張の目的だった。私に差し入れて下さった「焼きそば」には、そんな深い意味が込められていた
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑪ コロナ療養記⑪私の中学1年生のお友達から、お見舞いメッセージ(動画)を頂いた。こちらは前半。後半はもっと面白いが、それは私だけの秘密。ご本人(とご家族)の了解を得たので、よろしければ皆さんにもご覧頂きたい。愛情にあふれたメッセージ、本当にありがとう!…
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑩ コロナ療養記⑩お陰さまで、喉の痛みはかなり引いた。健康あるいは行動の自由といった普段全く意識しないことのありがたさを噛みしめている。お昼には友人が温かい焼きそばを届けてくれた。ここ数日、お昼のお弁当には手を付けていなかったので、久しぶりのランチだ。(内容に不満があるのではなく、全く動いていないので、お腹が空かないのだ。)「今、受付に届けました」とお電話を頂いてから、わが居室に届くまで30分。合わせて、
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ ウクライナ人歌手のナターシャ・グジーさん ウクライナ戦争をきっかけに、私たちはウクライナのことを良く知るようになった。ゼレンスキー大統領の抜きん出た勇気。それに呼応して、外国から戦地となった祖国ウクライナへ戻る国民たち。魂が震える。この曲もそうだ。ウクライナ人であるナターシャ・グジーさんの歌声を是非聴いてほしい。魂が震える。ウクライナに平和と誇りあれ!…
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ ウクライナ人歌手のナターシャ・グジーさん ウクライナ戦争をきっかけに、私たちはウクライナのことを良く知るようになった。ゼレンスキー大統領の抜きん出た勇気。それに呼応して、外国から戦地となった祖国ウクライナへ戻る国民たち。魂が震える。この曲もそうだ。ウクライナ人であるナターシャ・グジーさんの歌声を是非聴いてほしい。魂が震える。ウクライナに平和と誇りあれ!…
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑨ コロナ療養記⑨Amazonで注文した野菜ジュース(12本)が届いた。開封した跡があるので、受付が中身をチェックしたのだろう。本日のお昼はお弁当に手をつけず、これにする。さて(強制)隔離時から最大の関心は、いつ解放されるかということ。私の場合、入所当初は完全に無症状だった。その場合ずっと無症状なら、入所当日を0日として8日目に出られる。その間一度も検査をせずに、である。一方で、今の私は症状(発熱と喉の激しい痛み)が
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑧ コロナ療養記⑧朝9時、携帯電話が鳴る。「早坂さん、窓の外を見て下さい」何かと思い慌てて外を見ると、そこには何と電話をくれた友人の姿が。私の投稿を見て、わが居室(8階)の真向かいの映画館まで、激励に来てくれたのだ。何というサプライズ!合わせて、骨粗鬆症を患う私のために、アーモンド小魚を差し入れてくれた。類は友を呼ぶというが、こうしたサプライズを仕掛けてくれた友人のお陰で、一瞬だけ猛烈な喉の痛みを忘れる
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 hayasakay ブログ コロナ療養記⑦ コロナ療養記⑦これまでずっと無症状であったものの、今朝の深夜1時には38.1度となり、ようやくコロナ罹患者らしくなった感じ。幸いにも現在、熱は下がったが、終日寝たきりで過ごした。喉が痛く、少しだけ咳もある。お昼のお弁当は食べなかった。そうした中、友人が新聞と野菜ジュースを届けてくれた。「今日の新聞がまだ届いていないなら、これから持って行きますよ」というご連絡も頂いた。このFacebookにも、メールやメッセンジ