コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE

  • TOPへHome
  • プロフィールProfile
  • 災害支援・調査Disaster
  • 都政報告Report
  • 政治理念Policy
  • 100円募金Donation
  • 事務所案内Office
  • 応援メッセージMessage
  • 杉並区選挙結果Vote
  • 議会での発言Remark

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 hayasakay ブログ

早坂事務所にお迎えしたお二人

本日からインターンの大学生をおふたり、お迎えした。例年なら、猛烈に動き回る私に必死に着いてきてもらうことになるが、今年は行事がほとんど無いので、えらく勝手が違う。加えて都議会の傍聴も中止になっているので、学生さんに何をして頂くか、思案中である。縁あって早坂事務所でお迎えしたおふたりには、かけがえのない時間となるよう、精一杯努力したい。ようこそ、早坂事務所へ!…

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 hayasakay ブログ

AED救命

ある小学校でのAEDによる救命事例。素晴らしい内容で、涙が出てくる。是非、多くの方にご覧頂きたい。https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1V71NTP1QTNAB00C.html?iref=comtop_7_07&fbclid=IwAR05_ExFGIhimdSMGFf33LU16x67_ZLHtKhOFbaridHmJs3VF6hcNYRCYLg…

2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 hayasakay ブログ

あのお店であのカツカレーを

ニュースになったこのお店で、カツカレーを。どんなニュースだったかは、下記リンクをご覧頂きたい。このニュースが報道されて以来、カツカレーの注文が激増していると伺った。私もそのひとり。https://www.fnn.jp/articles/-/137197…

2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 hayasakay ブログ

午前2時30分

午前2時30分、朝刊が届いたので、すぐに読む。

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 hayasakay ブログ

Clubhouseをインストール

様々なSNSがあるが、私が日々アクセスしているのはFacebookだけ。TwitterとInstagramは、ほとんど動きがない。LINEはようやくインストールしたというレベル。そんな中、音声SNSだというClubhouseをインストールした。使いこなせない自信があるという情けない状態。ただ、どんなものかということ位は知っておきたいと思う。Twitter mrbosaiInstagram mrbosai2020LINE helloattokyoClubhouse mrbosai「Clubhouse って何

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 hayasakay ブログ

千代田区長選と千代田区議補選

本日告示の千代田区長選と千代田区議補選。自民党が推薦するのは、区長候補の早尾恭一さん、区議候補の大坂隆洋さん。おふたりの名前と私の名前がどこか似ているようで、嬉しい気持ち。ただ千代田区政を見るとそんな呑気なことを言っている場合ではない。現区長のスキャンダルで大混乱の区政は、週刊誌でも賑やかに報じられている。そうした中予定されているコロナワクチン接種は、区市町村の役割。区議4期の見識と温厚な人柄の早

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 hayasakay ブログ

佼成病院 甲能院長先生のお話

佼成病院の甲能院長先生とのお話で、コロナ入院患者を受け入れられなくなっている理由について伺った。そのひとつは、意外なことに、回復した患者さんの行き場がないということだった。どういうことか、説明したい。入院前に暮らしていた老人保健施設が、コロナのその患者さんが帰ってきて、万が一にも新たに施設内感染をさせては困るということで、戻ってくることを拒否している事例がいくつもあるという。また元々自宅暮らしの患

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 hayasakay ブログ

佼成病院の甲能院長先生のお話

佼成病院の甲能院長先生とのお話で、を受け入れられなくなっている理由について伺った。そのひとつは、意外なことに、回復した患者さんの行き場がないということだった。どういうことか、説明したい。入院前に暮らしていた老人保健施設が、コロナのその患者さんが帰ってきて、万が一にも新たに施設内感染をさせては困るということで、戻ってくることを拒否している事例がいくつもあるという。また元々自宅暮らしの患者さんでも、同

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 hayasakay ブログ

毎日、コロナに関する様々なご相談を頂いている。

毎日、コロナに関する様々なご相談を頂いている。必要な医療を受けるべき患者さんがそれを受けられない状態を医療崩壊と呼ぶならば、今はまさにその状態にある。基礎疾患のある90代の方。家族に陽性者がありPCR検査を受けてみると、ご本人も陽性。その後38度の発熱と咳が出始め、保健所に連絡するも、コロナ受入病院に空きベッドがなく、やむなく自宅待機。そこで私にSOSのご連絡を頂いた。そうした現下の医療現場の状況を伺うべく

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 hayasakay ブログ

毎日、コロナに関する様々なご相談を頂いている。

毎日、コロナに関する様々なご相談を頂いている。必要な医療を受けるべき患者さんがそれを受けられない状態を医療崩壊と呼ぶならば、今はまさにその状態にある。基礎疾患のある90代の方。家族に陽性者がありPCR検査を受けてみると、ご本人も陽性。その後38度の発熱と咳が出始め、保健所に連絡するも、コロナ受入病院に空きベッドがなく、やむなく自宅待機。そこで私にSOSのご連絡を頂いた。そうした現下の医療現場の状況を伺うべく

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 94
  • 固定ページ 95
  • 固定ページ 96
  • …
  • 固定ページ 109
  • »
ご意見をお寄せ下さい。
〒167-0051
杉並区荻窪5-18-11-202
TEL:03-3220-0411
FAX:03-3220-0433
hello@tokyo-hayasaka.com

Copyright © 東京都議会議員 早坂よしひろ(杉並区・自民党) OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPへ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 災害支援・調査
  • 都政報告
  • 政治理念
  • 100円募金
  • 事務所案内
  • facebook
  • Twitter
  • 応援メッセージ
  • 杉並区選挙結果
  • 議会での発言
PAGE TOP